お客様の喜んでくださる声が、ソルローズの原動力です。
その一部をご紹介させていただきます。

 講演・研修「北欧の働き方とライフスタイル」

このたびは貴重なお話を聞かせていただき、有難うございました。研修の内容とは別ですが、最初に先生がおっしゃった「他人の意見を否定しない」というお言葉は、今後、人と話すときに常に意識したいと思います。

スウェーデンのライフスタイルや働き方はとても興味深く、文化や風土、税率、公務員数など違いはありますが、参考になる部分が多々ありました。
取り入れられる部分は積極的に取り入れ、皆が働きやすく暮らしやすい社会になればと思います。

早く帰りやすい雰囲気・休みやすい雰囲気は業務時間中の集中力やモチベーションを高めるためにもとても大切だと思います。
ひとつの会社が取り組むだけでは難しい部分があるかもしれませんが、周りの会社や社会を巻き込みながら社会全体の風潮・意識が変わってきたら素晴らしいと思いました。(匿名希望 様)

楽しく、役に立つお話をたくさん有難うございました。スウェーデン式社会がとてもうらやましいと思いました。
1つでも近づけるような会社・社会になればいいと思いました。何かしなくては、です。

プレゼンテーションスキルに感動しました。ディスカッション&プレゼント、いいですね。話し方セミナーに参加してみたいと思いました。ありがとうございました。(T. N. 様)

後半の「会議の効率方法」「褒めての伸ばす文化」というところが、とても参考になった。印象に残った。
残業するのが当たり前なのを異常と思えたので、7時間労働で帰宅したい。⇒子供のお迎え、買い物、家庭、プライベートとも充実へが豊かな人生と思う。夕刻の1時間は貴重なので。
(匿名希望 様)

スウェーデンのいろいろなお話を伺い、うらやましい点が多いと思うと同時に、N社も恵まれていると感じました。
その事に気づかせていただいたことに感謝いたします。
楽しいお話をありがとうございました。(匿名希望 様)

会議の効率化について、もっと詳しく聞きたかったです。
全般的に、日本の企業は会議が非常に多く、ムダな会議もあり、時間が長すぎるということが問題になっており、会社によって様々な取り組みが行われています。

スウェーデンではまずは「この会議は何のためにやるのか」を明確にし、会議全体の中で自分が必要な出番の時だけ出席するなど、徹底的に無駄な会議、ムダな時間を減らすことで業務効率化を図るということは非常に興味深く、学ぶべきことが多かったです。

スウェーデンで働く方々が大切にしている「個人の自立」や「当然の権利」について考えさせられました。日本では、「周りの人がのこっているから自分も残業しなければ」「周りの人が有給休暇をとっていないので、自分は長期の有休がとりにくい」と考えがちですが、まずはそのような固定概念からなくしていかなければならない、と思いました。(匿名希望 様)

気楽な雰囲気の中で、今までと違った自由でオープンな気持ちで話が聞け、ディスカッションができた。
スウェーデン方式に近づく働き方を、できるところから実践していきたいと思った。(R. S. 様)
興味深かったです。多岐にわたる内容だったので、詳細にはコメントは難しいですが、スウェーデンの働き方を知ることにより、今自分の現状を見つめなおし、うらやましいな、と思うと同時に今後いろいろ考えながらよりより生活になるように前向きに働いていきたいなと思いました。(匿名希望 様)
スウェーデンスタイルの働き方が理想的という認識はあっても、実現がなかなかできていないと思います。
(他の日系企業よりはできている)

その背景には、はやり昔からの考えにとらわれている人がまだ多くいる事や、ワークロードが理想のワークスタイルに見合っていない現状があると思います。
今回の様な研修が社員の気づきのきっかけとなり、理想のスタイルが共通の認識になることで実現もしやすくなると思います。
どうも有難うございました。(Y. I. 様)

大変楽しい講義でした。
これから自分らしく仕事をするために、たくさんの有意義な制度を活用できるようにしていきたいです。
ありがとうございました。(匿名希望 様)
制度を権利として利用したいが、長年の習慣があるので、自分の思うように行動できないのですが、少しづつ変えていきたいと思いました。(匿名希望 様)

Back Next

お問合わせ